世界をもっと面白がろう
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
-

Podcast更新: 基準は透明で明瞭か、不透明で独裁的か
基準は透明で明瞭か、不透明で独裁的か
-

Podcast更新: 何をやるかよりも誰とやるかを重視する方が楽しくなる確率が高そうな話
何をやるかよりも誰とやるかを重視する方が楽しくなる確率が高そうな話
-

Podcast更新: 新しく始めたら3ヶ月続けることを目標とする話
配信者をやるときに3ヶ月続けることを目標にするとよさげだったお話をしてみます
-

Podcast更新: 2022年を振り返る配信者さんが増えてきた話
2022年を振り返る配信者さんが増えてきた話
-

Podcast更新: デジタルネイティブ世代にとってのサンタとは何か
デジタルネイティブ世代にとってのサンタとは何か
-

Podcast更新: グループチャットに足りなかったのは発信者との対話だった
おむすびチャンネルのグループチャットが盛り上りをみせました。これまでと大きく違う使われ方が行われた経緯の考察を…
-

Podcast更新: インフルエンサービジネスを自由研究した話
前半: キャリアの恥ずかしい話をおむすびでやった反響の話 後半: 個人で稼ぐインフルエンサービジネスを観察した…
-

Podcast更新: サッカーW杯カタール大会からみる日本の地上波TVの凋落予兆
たかがサッカーですが、それを取り巻くTV局の凋落を感じる出来事が多くあったので (1) 本田圭佑の話 (2) …
-

Podcast更新: おむすびの本源的な価値の一つがわかったかもしれない話
前半: 発信者と視聴者の関係を強制的に引き剥がす第三者的な機能は、あるようで無かったのが既存SNS。おむすびの…
-

Podcast更新: パブリックとクローズドの発信内容の違いをどう捉えればよいのか悩む話
パブリックとクローズドの発信内容の違いをどう捉えればよいのか悩む話
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |